リハビリセンター訪問ツアー・そしてPOさん改造計画

さて今日からまた新しいお仕事開始です。

今回は日本でリハビリセンターで働こうと勉強をしている
学生さんたちにニュージーランドの観光もしつつ
リハビリセンターを訪問・見学をするというツアーの
コーディネイト業務
です。

こういうのをテクニカルビジットと言って
専門性のある通訳業務も必要になります。

僕はそもそも、理学療法士と作業療法士の違いもよく
分かっていなかったので
(日本の友人Yの奥さんのKさんすいません(苦笑)
それを調べたりこちらの
医療の仕組みで曖昧だった点などを洗いなおして
勉強しました。
(今日もさっきまで色々調べ物してました。)

専門用語が結構出てくるので医療英語なんかも
少し勉強しました。

これらニュージーランドの医療の仕組みはこのツアーが
終わってからここにもUPしていこうと思います。

さて今日早速オークランド空港にてネームプレートを
持って待ち合わせ場所で待っていたのですが
彼らが出てきたのはランディングからおよそ1時間後。

何かで引っかかってたのかと思ったのですが
普通に混んでいてそうなったみたいです。

本当はMT.EDENという観光名所を見てからのランチの
予定が急遽ランチに直行・・・

皆さん1人を除いて初めてのニュージーランドと言うことで
バスの中は初めて見る景色に皆盛り上がっています。

今回は皆20歳そこそこの若い人が多くテクニカルビジットという性格上
結構堅い感じのツアーになるかと思っていたのに和気藹々な雰囲気です。

僕もマイクこそなかったですがこの国に関する色々なことを
今までの経験と共に話しながらCITYのレストランに到着しました。

今回の旅をサポートしてくれるKIWIの運転手MIKEも気さくな人で
彼もフィジオセラピスト(もどき・・・本人談(笑))の仕事も
しているそうでサッカーで癖になっている僕の万年の左足首も
どこがどういう状態で悪いか一発で見抜きました。

へーすごいな・・・・

とにかくこっちにはフィジオと呼ばれる整体士?(理学療法士とはちょっと違うみたいです)が
たくさんいて町のあちこちにも診療所を見ます。

単純にマッサージ感覚で通う人もいればスポーツによる怪我。
万年の持病など通う人も様々です。

今日は結局レストランの後ハーバーブリッジ、Mt.EDEN
そしてONE TREE HILLと呼ばれる羊が放し飼いにされている公園にも
行って皆満足そうでした。

今日から3日間は皆さんホームステイで宿泊。

色々と心配もあるでしょうけど頑張って下さいね。

僕がオーストラリアで初めてホームステイをした時は
どうだったんだろうと思い出してみましたが
能天気にあまり何も考えずになんとかなるだろうくらいで
飛び込んでいった記憶・・・・記録もありました(笑)

お恥ずかしい記録はこちらです(苦笑)

今日はそれから仕事を終えて家に帰るとガレージでまたバラバラ殺物事件??です。

POさんがガレージの中の段ボールや僕のサッカーのバッグから
救急箱を荒らしたりもうエライことになっていました。

でも今日も夜からドッグトレーナーのCONNIE(コニー)
(僕らはこにたんと呼んでいます、うふっ)
と家や公園でPOのトレーニングをしました。

すごいもんで日に日に言うことを聞くようになり見ている間は
従順な・・・・・・時もあります(まだ完璧じゃないです)

だけどリード(綱)を付けて歩く時はまだまだ
「おいらが先に行くんだ」と引っ張って聞かない時もあるので
今日からは口輪というか・・・馬の鼻先につけるようなコードを巻いて
それを軽く引っ張ると方向が定まると言うのでやってみました。

かなり邪魔でストレスが溜まるらしく初めのうちは暴れていましたが
そこは諦めの早いPOさん・・・・
しばらくすると従順にゆっくり歩き始めました。

スゴイ!!

変われば変わるもんだな・・・・

やっぱり一日一人でいるのはまだ無理(さらに連続殺物事件が起こる?)
との判断で今週の明日あさっての僕が出ている間はこのこにたんが
定期的に家に来てPOを見てくれるそうです。

なんていい人なんだぁ~!!!

スッゴイ請求書が来るんじゃないかとビクビクしています(笑)

さあいよいよ明日はリハビリセンターに皆さんを連れて行きます。
僕も勉強してきますよ!!

ダディ・・・・・
最近いいコだと思ってるでしょ?!
オイラ、役者なんだよっ。
構ってくれなかったらダディのスパイクどうなるかな・・・・

よろしくねー(悪笑)

DAISUKE

あああ・・・POの口輪付きの写真撮りたいけどデジカメがない!!
昔の宮本選手のバットマンみたいで笑えるんですけどね。
いつかUPしますのでその時まで今日も愛ある一票をヨロシクお願いしますです。
人気blogランキングへ

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です